● ビーバー向け
● カブ向け
● ボーイ向け
● ベンチャー向け
● 全部門向け
#009 トシちゃんは班に追いつけるか!!
今日は、ボーイ隊の隊集会。
イーグル班の初級スカウトの「トシちゃん」は、寝坊をしてしまって、集合時間に遅れてしまいました。
集合場所に着いたのは、1時間も経ってからでした。もちろん、すでにそこには誰もいませんでした。
イーグル班では、前日までに必ず出欠の連絡をすること。出席の連絡があっても、集合時間に遅れる場合は、必ず班長に連絡すること。連絡がない場合は「欠席」とみなすという班の規則がありました。トシちゃんはあわてていたので、電話をするのを忘れてしまったのです。前にも1回電話を忘れて、後から集会に行ったとき、班長から「約束を守れないのはスカウトじゃない」ときつく叱られてしまったことがありました。
でも、今日のハイキングはどうしても参加したかったのです。それは2級章の課目「ハイキング・読図」の課目クリアしたかったからなのです。
集合地点で、トシちゃんは、勇気をふりしぼって班長に電話をしました。
トシ「班長、ごめんなさい。電話するのを忘れてしまいました。」
班長「ってことは、今日は欠席ってことだな」
トシ「いえ、これからみんなを追いかけていきます」
班長「追いかけるって、今どこにいるんだ?」
トシ「集合地点にいます」
班長「もう、ずいぶん遠くまですすんでしまっているぞ。地図もないだろう」
トシ「今日の、ハイキングに参加できなければ、みんなと一緒に進級できなくなっちゃうんです。こ
れから遅刻は絶対にしません。みんなに信頼されるようにがんばりますから。」
班長「そうか、そこまで言うんだったら、追いかけてこい。それじゃ、ポイントまでの進行方向と距
離を電話で示すから、ポイントについたら、電話してこい。」
トシ「はい、わかりました」
班長「それじゃ、出発準備ができたら、電話してこい」
さて、ここからがキミへの課題です。
「トシちゃんが歩いた道を、ダウンロードした地図に赤ペンで記入していきなさい」
地図は、左のボタンからダウンロードできます。
トシちゃんの歩いた道は、班長とトシちゃんの通話から判断しましょう。
では、スタート。
トシ「班長、用意ができました。」
班長「それじゃ、そこから南東方向の方角に、盛り土になっている下り坂を500m程進んだところの交
差点がポイントだ。そこで電話してこい。あ、途中330m位のところで、送電線の下を通過する
から、必ずそれもチェックな。」
トシ「班長、すみません。コンパス忘れたようです・・・・」
班長「あぁ?・・・・・・・。それじゃ、カブの時にやったウォークラリーの進路指示を思い出せ」
トシ「あの、10時とか14時とかのヤツですか?」
班長「そうだ! 交差点の入口に立って、そこから延びる道の方向を、時計の短針であらわすやつ」
トシ「まっすぐを12時にするんですよね」
班長「そう! 下る坂は分かるな?」
トシ「はい、送電線も確認しました」
班長「じゃ、交差点に着いたら、また電話な」
★トシちゃんは交差点についた。
トシ「班長、到着しました。」
班長「よし、その交差点は何差路で、それぞれ道は何時方向にある?」
トシ「はい小さい道を含めると5差路です。道は、左から順に、7時、10時、1時、そしてちょっと
手前ですが、やはり1時方向に乗用車がすれ違える程度の道があります。7時と1時の道は太い
道です」
班長「了解。そしたら、ちょっと手前の方の1時方向の道を進め。橋を越したら、十字路になってい
るので、それを直進。道の右側は屋敷林のある家だ。また、送電線をくぐったら電話な」
トシ「了解です」
★トシちゃんは送電線をくぐった。
トシ「班長、たった今、送電線をくぐりました。左側に田んぼがあります」
班長「よし、コース上にいるぞ。そのまま道なりに進むと、道が2時方向に曲がっている。そこから8
時方向に田んぼの中を進む道があるので、左折してその道を100mほど進む。田んぼを越したら
電話な」
★トシちゃんはポイントに到着。
班長「トシ、さっきの送電線が、直ぐ上を通っているだろう?」
トシ「はい」
班長「そこも直進だ。130m位で、十字路が出てくる。その十字路は8字方向に左折して坂を上れ。
左手にお墓があるから、そこがポイント」
★トシちゃんはポイントに到着。
トシ「班長、右にもお墓がありましたが、左側のお墓ですよね?」
班長「そう、左側。次のポイントは、そのまま進んで、大きな道に出たところだ。9時方向が下り坂に
なっている」
★トシちゃんはポイントに到着。
トシ「班長、ポイントに到着です。下り坂の向こうには、自衛隊と霞ヶ浦が見えます」
班長「よし、その交差点は直進して、3つ目の十字路を右折、15時方向に進む。1つ目の交差点は大き
め、2つ目は9時方向が直ぐに下り坂、3つ目は、右折路が14時半の方向かな」
★トシちゃんはポイントに到着。
トシ「班長、たぶんポイントに到着です。ちょっと不安です。他に何か特徴ありませんか?」
班長「そうだな、左折の道は左カーブしながら下っている。2つ目の左折の道はまっすぐに下っている
な。進んできた道は直線だぞ。右にちょっと曲がってところまできたら、行き過ぎだ」
トシ「はい、確認しました。左折の道は左カーブしながら下っています。あ、三角点があります。」
班長「OK。それじゃ、その交差点を右折。少し行くと、また太い道に出る。そこの上には、また送
電線だ。その道を突っ切って直進すると、左手に用水池がある。それを左に見ながら進むと、
記念碑が出てくる。そこで待ってるよ!」
お疲れ様でした。
現在地を確認する、最も有効なものは、実は「送電線」なのである。一時、WEB地形図から送電線の記号が消滅した時期があったが、このように重要なポイントとなる記号なので、今では電子国土基本図に表示されるようになっている。
現在地を地図上で確認する方法は、やはり地図記号だな。とくに「建物」や「構造物」の記号が分かりやすい。よく電柱に住所表表示があるけれど、住所は分かっても、地形図には住所は載っていないので、現在地を特定するのは難しい。「植生」記号は、開発が著しい地域では、利用が難しいかな。
今回のように、地図もコンパスも持っていないスカウトを、言葉で誘導することは、たいへん難しい。グリッド(座標)で示すやり方が、実に優れた方法であるかが、よく分かるだろう。
さて、到着したポイントの座標はを答えてもらいたい。
あ、よくボーイは6ケタ読み、ベンチャーは8ケタ読みと言われるが、それはちがう。ボーイもベンチャーも2cmグリッド(方眼)の8ケタ読みを使うべし。これがベストである。
・・・ということで、8ケタ読みで答えるべし。
◎到着したポイントの座標が分かったら、隊長に報告しよう。
メールに「選択プログラム9番」と「座標の値(8ケタ)」を書いて、隊長に送ろう。