日本ボーイスカウト茨城県連盟
 Top   最新情報   県連情報   ボーイスカウト案内   ハウディスカウト   リーダーズクラブ   資料センター   その他

週末ご近所探検隊 【リスナーからの反響】

  苔炭 KOKESUMI

 

 第1回目は、なんと5地区。ってことで土浦の街中をブラブラしました。中城町の当たりには昔ながらの店があって、クランクになっている道、城下町だったこと思い起こせます。そんなところの店先に置いてあったのは『苔炭』。同じものが以前鎌倉で売られていました。再会です!!

 このコントラスト、目を引くよね。炭の輪切りの中央にちょこんと苔が乗っていてかわいい。これはいただき! 作れそう!

 苔の下はどうなっているのかな? まさか、炭の上にそのまま載せているわけではなさそうだよね。炭を削って、水苔入れて、その上に苔を植えているんだろうか・・・。んー、知りたいなぁ。

 そして自分で焼いたお皿に苔炭を載せて、家に飾ったらステキだろうなぁ。あ、バザーに出してもいいかもね。

※写真は鎌倉で撮ったものです。           (25,July,2015)

 

 

▶リスナーからの反響

DJ-MAXこんにちは。初めてお便りします。

 先日、年間プログラムの下打ち合わせの団会議で、団行事と各隊の活動の方向性と内容の摺り合わせをしました。

 その中で、ベンチャー隊長が「自分で焼いた皿でご飯が食べたい」と言いだすと、カブ隊長が「実は瓶で苔を育ててる」と自慢し始めました。そこにローバー隊長が、「週末ご近所散歩」の01苔炭を紹介したところ。ベンチャー隊長が「苔炭が1つ載る皿なら簡単かな?」今度はボーイ隊長が、「じゃ、うちは丸太の炭焼きに挑戦をしてみよう」と言いだし、ビーバー隊長は「バザーで売って、団の活動資金に!」と、すると団委員長まで「それじゃ、地域と掛け合って、祭に無料で出店できるかどうか確認しよう」と、どんどん話が進んでいきました。
 また、ボーイ隊の副長が炭焼き窯を作れるとか、苔のありそうなところを探しにハイキングに行こうとか、カブならば苔玉も良いんじゃないかとか、せっかくだから親子で苔玉をつくる集会もいいよね!と、またまた別の方向にも話が広がっていきました。

 久々に、とても活気があり、中身の濃い団会議になりました。隊長がその雰囲気を各隊に持ち帰って、今度は隊の年プロ会議が活気あるものになったらいいなぁ、いやそうしていきます。
 で、これって作り話じゃないですよ、ホントのハナシです。
本当にタイムリーな掲載ありがとうございました。

 ただ、だれ1人として、作り方や仕組みについてはふれなかったので、そこは私の役目でしょうか。今度、鎌倉に行ってきます。どの辺りで取った写真なんですか?

【16/08/2015.  ラジオネーム・ペリートのパパの友達】

 

メールありがとう。
絵に描いたような団会議ですね。いいねぇ!!

この写真は、鎌倉駅を降りて直ぐの小町通りを50m程行った左側の店先で撮りました。大きいモノで¥1,000位だったような・・・。【Max】

 

01